プロフィール背景

プロフィール

profile

メッセージ

20代半ばで政治に目覚め、そこから政治関連の本を読み漁り、知識を蓄えていきました。
しかしそういった知識が付けば付くほど、「自分で何とかしなければいけない」という想いに駆られて行きました。
その後、おかげさまで小山市議会議員選挙にて当選を果たすことができ、現在は市政に全力投球しています。

小山市議会議員
鶴見貴弘

自己紹介

self introduction

誕生日:
平成5年10月8日
趣味:
数学(いまは忙しくてまとまった時間がとれないので、老後の楽しみにしています(笑))、読書、ドライブ、猫、昼寝、散歩
好きな歴史上の人物:
藤原秀郷
好きな漫画:
SLAM DUNK
長所:
一途、両利き、嫌いな食べ物がない、有難いことに誠実そうとよく言われます
短所:
好きな食べ物もない
飽きっぽい

経歴

personal history

2000年
乙女幼稚園 卒園
2006年
乙女小学校 卒業
2012年
栃木県立栃木高等学校 卒業
2016年
東北大学工学部
建築社会環境工学科卒業

小学校卒業までは元気に遊んでばかりでしたが、中学校に入ってからは受験も控えており、仕方なく嫌々勉強をしていました。

大学生時代から20代にかけては、数学とバイクに没頭しました。飲食と睡眠以外は数学をするくらい好きでした。学生時代には本州、四国、九州をバイクで一人旅しました。いい思い出です。

後援会入会の
お申込みはこちら

■後援会入会条件
小山市在住で選挙権のある方